鎌倉には、地元の青年会(団)の手によって建立された石碑が74基あります。 最古のものは大正6年、最新のものは昭和16年に建立されたもので、この間25年に渡っています。 この文化的事業は、残念ながら日中戦争拡大の時局下、中絶の止むなきに至り、そのまま現在に 至っております。風雪に耐え、史都鎌倉を訪れる人々のために、よきガイドの役割を果たしている これらの石碑は、嘗ての若者たちの郷土愛の結晶であるばかりでなく、それら自体が一個の文化 財として貴重であり、永く保存されることが望まれます。最近、鎌倉の社寺巡りをする人が多くなり ましたが、時に、このような石碑を見てまわるのも興味あることと思い、以下に碑文を掲げ、 ご参考までに『吾妻鏡』の関連個所を添えます。
● 書籍版 (本書がこれにあたります)
1.鎌倉の石碑一基ごとにその写真、石碑の書かれた碑文(原文)とその説明を記述しております。
写真は、平成15年1月から3月にかけて撮影したものです。碑文(原文)には句読点(、。)、
括弧(「」)およびルビ等は、実際には入っておりません。これはあくまで碑文を読みやすくする
ために入れたものです。第二版の改定内容は以下のとおりです。
◎ | 碑文の原文には全ての漢字にルビを振りました。 |
---|---|
◎ | 説明文には、〔参考〕欄を新たに設けて文を碑文にかかわりのある資料を掲載しました。 |
◎ | 碑文の原文の誤りを訂正しました。 |
◎ | 付録の強化点として鎌倉をより理解する上での各種の参考資料を掲載しました。 |
2.碑の場所を示した地図
鎌倉全体の地図にすべての碑の場所を示してあります。これが該当の碑が度の辺に位置するか見るための地図です。実際に該当の碑の場所は、詳細な地図15枚に74基と付録三基分の場所が碑の縮小版とともに表示してあります。
● CD-ROM版
1. | HTML言語を使用してホームページ風に作成しております。 |
---|---|
2. | メインメニューとリストの構成になっており、リストか該当の碑をクリックすると、その写真、碑文(原文)とその説明文が表示されます。 |
3. | 碑の場所は、メニューから見ることが出来ると同時に、リストから選択された碑のページの中から「碑のMAP」アイコンをクリックすると該当する地図が表示されます。 |
4. | 碑文の音声での朗読は「碑の説明」アイコンをクリックすることによりPCのオーディオ機能を使用して監修者、横田茂吉先生による碑文(原文)を音声で聞くことができます。 |